サソリの刺激をもっと深く。アバルト ドライビング アカデミー2017開催概要

170303_Abarth_ADA_01

アバルト ドライビング アカデミーとは?
アバルトは、ドライバーのアドレナリンを噴出させるツボを押さえたクルマだ。アクセルを踏めば気持ちが高ぶり、コーナーを曲がればいい気分が味わえる。だから普通に走っているだけでも楽しい。ただ、その楽しさを味わってしまうと、さらにその上にある刺激に触れたい欲求も湧いてくる。もっと踏みたい、もっと速く走りたい。それはもう、“サソリの世界”に深く足を踏み入れている証拠。そうなったら「アバルト ドライビング アカデミー」の扉を叩こう!

170303_Abarth_ADA_02

FCAジャパンが提供するアバルト ドライビング アカデミーは、アバルトオーナーが安全な環境でクルマの性能を引き出し、一段上の運転スキルを身につけられるようにプログラムされたオーナー専用のセーフティ&スポーツドライビングレッスン。乗り慣れた愛車で参加して運転技術を磨き、アバルトの走りをさらに深く味わえるように設定されている。

170303_Abarth_ADA_03
アバルト ドライビング アカデミーは、富士スピードウェイや鈴鹿サーキットなど国内有数のサーキットで開催される。

どんなことが学べる?
アバルト ドライビング アカデミーの狙いは、アバルトオーナーが自分のクルマの特性を理解し、気持ちよく思い通りに操れるようになること。そのために3段階のコースが用意されている。すべての運転技術の基礎となる技能を習得する「BASE(バーゼ)」、その次なるステップとしてミニサーキットのフリー走行など実践的なプログラムでアバルト車の性能を十分に発揮しながら技能を習得する「TECNICO(テクニコ)」、そしてTECNICOクラスを修了した方向けに、さらなる上の技術を目指す「TECNICO+(テクニコ プラス)」が本年から新設された。

「BASE」では、ドライビングポジションや座学でドライビングの基礎や理論を学んだ後、定常円旋回やスラローム、ショートジムカーナといったドリルでクルマの基本操作「走る・曲がる・止まる」を中心とした技能を学ぶ。「TECNICO」と「TECNICO+」では、サーキットの先導走行、フリー走行を通じてインストラクターから学んだことをアウトプットして技能を身体に馴染ませていく、というイメージ。走行コースは「TECNICO」がミニサーキット、「TECNICO+」は本コースとなる。各コースは段階的に設定されているので、ひとつのコースを終えたら次回はまた次のコースを……という具合にステップアップできるのも特徴。またすべてのコースには同乗レッスンが含まれているので、インストラクターの“プロの走り”を体感したり、ドライビング中に直接質問したりもできる。

170303_Abarth_ADA_04

インストラクターは?
アバルト ドライビング アカデミーのインストラクターは、さまざまなレースで実績を積んだプロドライバーばかり。世界を舞台に活躍した選手もいる。そんな一流のインストラクターが各コースで参加者ひとりひとりの走りをチェック。それぞれのスキルや癖を見た上で適切なアドバイスをしてくれるのだ。

170303_Abarth_ADA_05
決められたコースを回った後、その走りを観察していたインストラクターからアドバイスを受け、それを次の走行へと生かしていく。反復練習を通じて学んだことを頭と身体に叩き込んでいくのだ。

インストラクターによれば、「参加者の皆さんはレッスンに一生懸命取り組んで上達し、最後はだいたいニコニコ顔で帰っていきますよ」とのこと。インストラクターも参加者も基本はクルマ好き。せっかくの機会なのでインストラクターにレースのことや運転の悩みどころなど、どんどん質問してレッスンを楽しもう!

170303_Abarth_ADA_06

参加者の声
アバルト ドライビング アカデミーを経験した参加したユーザーにうかがうと、「せっかくアバルトに乗っているので、サーキットで全開にしてみたくて参加してみました」と愛車の性能を試しに来られた方から「去年参加したら楽しかったのでまた来ました」というリピーターの方。「サーキットはよく走るのですが、基礎から学び直したくて参加しました。プログラムが充実しているのがいいですね」と自ら課題を設定してくる方までさまざま。とはいえ目的は違っても、そこにいるのはアバルトやドライビングが好きな人ばかり。自然とコミュニケーションが生まれ、そこで知り合った仲間たちとも楽しい1日を過ごせるはずだ。

170303_Abarth_ADA_07

2017年の開催日時&場所
2017年の開催予定は以下のとおり。すべてのクラスは半日プログラムとして運営され、参加者は午前の部と午後の部を選べる。

・4月22日(土) 場所:富士スピードウェイ(BASE、TECNICO)
・7月17日(祝) 場所:鈴鹿サーキット(BASE、TECNICO)
・8月22日(火) 場所:鈴鹿サーキット(TECNICO+)

現在、4月22日富士の応募受付中!
詳細と参加申し込みはこちらから https://www.abarth.jp/drivingacademy/
4月22日開催分は、クラスによっては早くも定員間近!
参加希望の方はお早めにお申し込みください。

Photo Takuto Nishio